HOME山行記録 >見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 菅生 > 平成25年5月4日

見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 菅生

★平成25年5月4日概念図 記録 写真


20130504-36-561.gif

平成25年5月4日

晴れ 曇り 一時 雪 雨

見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 菅生

【記録】

見ノ越 発 2:46 --剣神社 2:47 --西島リフト駅 3:24 -- 剣山 (3:55-4:03)---次郎笈 (4:43-4:59) ---スーパ-林道下降点 5:25 ---丸石 (5:40-5:51) ---丸石避難小屋 6:07 --奥祖谷かずら橋下降点 6:09 ---荒廃した小屋跡 6:20---高ノ瀬 (6:41-6:56)--石立山分岐 7:14 ---1732m地点 (7:38-7:46) ---1700m三角点 8:04 --白髪避難小屋 8:24 ---白髪山分岐 (8:35-8:45) --カヤハゲ 9:14 --三嶺( 10:10-11:03 )---菅生下山道分岐標識 11:11 ---林業用作業小屋跡 12:07 -- いやしの温泉郷 (12:53-13:02)----菅生小学校跡 13:19 ---- 菅生バス停着 13:22

菅生バス停 13:31======(バス乗車)======見ノ越 14:08着

(この日は連休の道路混雑といううか 狭い道に不慣れの県外車が多く 離合などに時間がかかって バスは 約10-15分ぐらい遅れていた)


【山頂】

■剣山 「-0.2度 北6m まだ暗い 寒い 木道の上に霜 」

■次郎笈 「-0.1度 北西3m 明るくなってきた 三嶺 天狗塚方面が見える」

■丸石 「+1.6度 北4m 晴れ 剣山 次郎笈 三嶺 見える」

■高ノ瀬 「+4.0度 北2m 晴れ 剣 三嶺 天狗塚 見える。」

■三嶺 「+3.6度 南 4m 曇り 一時 雪 剣 次郎笈 天狗塚 見える。」

三嶺山頂では 53分間の滞在

連休で 三嶺山頂は賑わっていたが 一時 雪が舞うほど 寒く、 みんな長居などせず そさくさと すぐ立ち去り 山頂は 人出の割に 入れ替わりが とても激しかった。

四国の山ということで 温暖仕様の想定で 服装を調節していた人が多いためだろう。

この日の山頂は 大型連休ならではの きわめて特異な光景をみることができた。


■菅生ルート

下山は 連休でも まったく静かな 菅生ルートへ。

予想どおり この日も 菅生ルートでは まったく誰にも会わず。

いやしの温泉郷 モノレールは工事期間中で 営業休止。

縦走路では 連休で 泊まりがけの大型ザックの方が多かった。

バス到着の見ノ越は ガードマンがでるほど 車が いっぱい 先週よりずっと 賑わっていた。

http://youtu.be/Tur1qukwk0E



ピカサ写真

平成25年5月4日 見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 菅生



スライドショー




見ノ越 まだ暗いうちに 出発


剣山 山頂ヒュッテ 


剣山 山頂 


マイナス0.2度


次郎笈 山頂 明るくなってきた


次郎笈下りで 縦走路を見る


丸石山頂


太陽が でてきた


高ノ瀬 山頂手前に 伊勢の岩屋の水場標識が 設置されていた。


高ノ瀬 山頂


石立山分岐標識 補強されていた


1732m標高点 付近 から三嶺を見る


1732m標高点 付近 から白髪山方面を見る


大型ザックを背負った パーティーが白髪避難小屋を 出発


白髪避難小屋


白髪避難小屋 内部


カヤハゲ 南面 筵がひかれていた


カヤハゲから 三嶺を見る


三嶺 近づく


大岩


テキサスゲート


三嶺 山頂から西熊方面


三嶺山頂


 寒いので 人の出入りが激しい


 三嶺山頂から三嶺ヒュッテ 剣山方面を見る


菅生下山道 分岐標識付近から 三嶺山頂を振返る


三嶺ヒュッテ


林用作業小屋跡


モノレール 改修工事中で 営業休止


新緑


いやしの温泉郷


菅生小学校 跡地


菅生 バス停 到着


連休だけに バスは 混雑


見ノ越 到着

バス時刻表

三好市営バス

剣山行きバス(2013年)

gooブログ


平成25年5月4日 午前9時 地上天気図


平成25年5月4日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成25年5月4日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成25年5月4日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画






剣山 ~ 三嶺 縦走記録 jimdo


剣山 ~ 三嶺 縦走記録 digi2



「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域」 趣深山 Copyright(C) since2002
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
 | Twitter  | Twilog  | 瀬戸内編  | YouTube動画チャンネル |  趣深山 Jimdo |  日付順 | 山別 |

HOME山行記録 > 見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 菅生 > 平成25年5月4日

http://shumiyama.com
http://shumiyama.jimdo.com/
http://shumiyama.web.fc2.com/
http://shumiyama.html.xdomain.jp/

「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
Copyright(C) since2002  趣深山 All Rights Reserved
サイトポリシー
ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

このページの先頭へ