HOME山行記録 >見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 名頃> 平成24年9月2日

見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 名頃

★平成24年9月2日 概念図 記録 写真

20120902概念図


平成24年9月2日

晴れ 曇 一時雨

見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 名頃

【記録】

見ノ越 駐車地点発 3:09 ---剣神社 3:11 ---西島リフト駅 3:46 --- 剣山 (4:16-4:32)---次郎笈 (5:09-5:35) ---スーパ−林道下降点 6:23 ---丸石 (6:19-6:37) ---丸石避難小屋 6:54 ---奥祖谷かずら橋下降点 6:59 ---荒廃した小屋跡 7:12---高ノ瀬 (7:37-7:57)---石立山分岐 8:13 ---1732m地点 (8:38-8:46) ---1700m三角点 9:04 --白髪避難小屋 9:24 --白髪山分岐 (9:35-9:38) --カヤハゲ (10:08-10:20) --三嶺( 11:09-11:39 )---三嶺ヒュッテ 11:49---名頃下山道分岐標識 11:50 ---ダケモミ 林道分岐 12:19 ---平尾谷登山道経由--- 名頃駐車場 13:25----名頃バス停着 13:34

名頃バス停 13:43======(バス乗車)======見ノ越 14:08着


【山頂】

■剣山 「12.4度 南東5.9m  ガスが流れる。 月が見える。」 

■次郎笈 「13.5度 南3m 。 明るくなる 剣山〜一ノ森見える」

■丸石 「16.4度 南1m 次郎笈から 朝日がさす。」

■高ノ瀬 「18.8度 風弱い 晴れ 日射しが強くなってきた。」

■三嶺 「20.2度 1m 風弱い 剣山見える 次郎笈ガスで見えない高ノ瀬から白髪山まで見える。フスベ谷からガスがわく 西熊山 天狗塚方面見えない。」

三好市営バスの時間を考え 時間調整しつつ 平尾谷経由で 下山。

名頃駐車場は 団体貸切バス1台含め 全部で約20台。


http://youtu.be/IPZdo6JqK-U



ピカサ写真

平成24年9月2日 見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 名頃


ピカサスライドショー



平成24年9月2日 午前9時 地上天気図


平成24年9月2日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成24年9月2日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成24年9月2日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画








川の防災情報






剣山 〜 三嶺 縦走記録 Jimdo



剣山 三嶺 間 縦走記録 digi2 

ぐるっと剣山登山バス  徳島県

10年位前までの 縦走路と 大きく変わってしまった  ブログgoo
10年位前までの 縦走路と 大きく変わってしまった  ブログfc2

ぐるっと剣山登山バス Jimdo

●二万五千分の一地図 「久保沼井」「京上」「北川」「剣山」
トラックログ取得は(Garmin GPSmap 60CSx使用


平成24年9月2日 第一版

ご注意
この登山道は十分には整備されていません。険しい山道が続いています。
気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。
自然へのインパクトを出来る限り少なくするよう心がけましょう。


「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域」 趣深山 Copyright(C) since2002
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
 | Twitter  | Twilog  | 瀬戸内編  | YouTube動画チャンネル |  趣深山 Jimdo |  日付順 | 山別 |

HOME山行記録 > 見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 名頃> 平成24年9月2日

http://shumiyama.jimdo.com/
http://shumiyama.html.xdomain.jp/
「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
Copyright(C) since2002  趣深山 All Rights Reserved
サイトポリシー
ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

このページの先頭へ