HOME山行記録 >三嶺(1893) > 令和2年12月26日

令和2年12月26日 三嶺(1893)

★令和2年12月26日概念図 記録 写真


令和2年12月26日 三嶺(1893)

【日時】 2020 令和2年12月26日

【天候】 曇り 晴れ

【コース】 菅生 三嶺(1893) 菅生

【記録】

いやしの温泉郷 発 4:43 --- 林用作業小屋跡 6:23 --- 1791m標高点 8:51 --- 菅生下山口標識 9:44 --- 三嶺 (10:15-10:34) --- 途中で引返し 11:34 --- 1806m標高点経由 --- 林道 阿佐名頃線 ( 14:09-14:22 ) --- いやしの温泉郷 着 15:15

【山頂】

未明の いやしの温泉郷を出発。

はじめ 少なかった 雪も 登っていくと 次第に増えてくる。

前日の雨も 上部では 雪であったようだ。 

シーズンはじめだけに まだ 支持層がなく 底まで潜り、ペースも ぐっと 遅くなる。

標高1791mでは ガスで三嶺山頂が見えなかったが やがてガスがとれて しっかり 視界が利くようになった。

今回も 三嶺ヒュッテには 立ち寄らず 菅生下山口標識から 三嶺山頂へ直行。

三嶺山頂へは 三嶺ヒュッテの方からの先行者のトレースあり。

先行者の ワカン痕は カヤハゲ方面へ続いていた。

■三嶺 10:29 「マイナス5.9度 北4.1m 晴れ。剣山 次郎笈 天狗塚 牛の背 見える。」(累計登頂回数 685回)

■今回も縦走の予定だが、三嶺山頂までの所要時間からして この先 時間的にも かなり 難しそう。

念のため 一応 縦走路へ向かう。

約一時間 縦走路を進んでみたが 新雪で やはり なかなか進まない。

焦っても 急いでも 時間は かかるだけかかる。

雪山では 思いどうりに 進まなくても またたく間に 時間は 経過していき 体力の消耗は累積していく。

冷静に この先の所要時間を 勘案すれば 日の短いこの時期の 日帰り縦走は やはり難しそう。

この先 リターンする ポイントと そこからの 帰り時間を 計算すると やはり 十分 余裕をもって 早めに 引き返し判断した ほうが よさそうだ。

結局 11時半に 縦走を断念し 引き返す。

■下山路は 前週 風雪・低視程に阻まれ 途中断念した 1806m標高点経由とするが しばらくぶりの北西稜は 作業道が大幅に増えて 一変。

作業道は 標高1400メートル あたりから 縦横に 新設されており これに伴って 従前のルートは 寸断され 伐採倒木が 多々あり さらに 雪に覆われ とてもわかりにくい。

パズルを解くような感じで 阿佐名頃線へ 降り立つ。

■この日 山中で 出あった登山者は 縦走路で 1名。

2020 令和2年12月26日現在
累計山行日数 1915日(内 四国 1525日)


【動画】

https://youtu.be/Unb6MQrk8bo



【写真】

flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157717558314753

ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2820548.html

YAMAP
https://yamap.com/activities/9196261

【APRS】

2020年12月26日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。

ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。


「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7 
今回 2台とも順調。


「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用、今回 順調に作動。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400


「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/


-----------------------------------------------------------

【気象】

令和2年12月26日 午前9時 地上天気図


令和2年12月26日 午前9時 500,300hPa高層天気図


令和2年12月26日 午前9時 850,700hPa高層天気図


令和2年12月26日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画



短期予報解説資料






  • 趣深山shumiyama.com 2020年12月26日
  • 趣深山Jimdo 2020年12月26日
  • 2020年12月26日 fc2
  • 2020年12月26日 xdomain
  • 趣深山ブログ goo 2020年12月26日
  • 趣深山ブログ fc2 2020年12月26日


  • 気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。
    令和2年12月26日 第一版

     


    [ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
     | Twitter  | Twilog  | 瀬戸内編  | YouTube動画チャンネル |  趣深山 Jimdo |  日付順 | 山別 |

    HOME山行記録 > 三嶺(1893) > 令和2年12月26日

    http://shumiyama.com
    http://shumiyama.jimdo.com/

    http://shumiyama.web.fc2.com/
    http://shumiyama.html.xdomain.jp/

    「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
    Copyright(C) since2002  趣深山 All Rights Reserved
    サイトポリシー
    ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

    このページの先頭へ