HOME山行記録 >三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) > 平成29年3月11日

平成29年3月11日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

★平成29年3月11日概念図 記録 写真


平成29年3月11日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

【天候】

晴れ

【記録】

いやしの温泉郷 発 5:48-- 林用作業小屋跡 7:15 --1791m標高点 9:11 --菅生下山口標識 9:38---三嶺ヒュッテ 9:41 --三嶺 (10:01-10:27) ---西熊山 (11:52-12:12) ---お亀岩 12:37 ---天狗峠綱附森分岐 13:25 ---天狗峠西山林道分岐 13:33---天狗塚山頂 (13:51-14:14)----天狗峠西山林道分岐 (14:32-14:35) ---1476標高点 15:07---西山林道天狗峠登山口 ( 15:27-15:32 ) ---ふるさと林道 ---いやしの温泉郷 17:09


【山頂】


■三嶺「マイナス4.3度 北 4m 晴れ 剣山 次郎笈 天狗塚見える」(累計登頂回数 532回)

■西熊山「プラス1.7度 風弱く 南 2m未満 晴れ  三嶺 次郎笈 天狗塚見える 」(累計登頂回数 432回)

■天狗塚 「プラス0.4度 北 3m 三嶺 剣山 次郎笈 見える。すこしもやっているが 遠く赤星、東赤石、笹ヶ峰山系 見える」 (累計登頂回数 517回)


3日前の降雪も 暖かい日ざしで、変質がはやい。

朝方 冷えこんで 締まっていた雪も 日中は気温が上昇し 雪質が劣化。

雪に覆われた山稜も 雪どけが着実に進み、春のきざしがいたるところに見られるようになってきた。

-----------------------------------------------

【安全登山】

この山行では 安全登山のために 以下を実行しています。

■「コンパス」にて 登山計画届・下山届 を提出しています。
山と自然ネットワーク「コンパス」
http://www.mt-compass.com/

■山中では 常時 「ヒトココ」 を携帯しています。

電子登山計画届「コンパス」と連動して 「ヒトココ ID」 を届け出ています。
http://www.authjapan.com/
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1117


■ヤマレコ ヤマメモ 登山中の「登山メモ」を一般公開しています 
「shumiyama」
http://www.yamareco.com/modules/yamamemo/
http://www.yamareco.com/modules/yamamemo/userinfo.php?uid=42886

■APRS
アマ無線 「APRS」にて 登山中の現在位置をリアルタイムに一般公開しています。

「 JJ5MDM-7 」アマ無線ハンディー機 144/430MHz帯 (含 予備電池)2台 を携行。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=3600&tail=3600

「 JJ5MDM-5 」スマホアプリ「APRSdroid」使用。 
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=3600&tail=3600


-------------------------------------------

【APRS】

2017年3月11日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。

ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。

------------------------------------------------------------

「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=3600&tail=3600
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7。前回 失敗があったので 今回 は 念入りに設定し、順調な作動状況だった。

デジピータ、アイゲート各局運営の皆様に 深く 感謝です。


「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=3600&tail=3600

赤色のところで ドコモ携帯の電波が通じています。

今回 順調に作動した。

------------------------------------------------------------

【動画】

https://youtu.be/P1tPg84QY7w



【写真】

flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157677826129704


ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1081202.html

YAMAP
https://yamap.co.jp/activity/731814


京上トンネル マイナス1度


いやしの温泉郷 出発 夜が明けてきた


モノレール 最初の交差地点 で 積雪あり


林用作業小屋跡


剣山 次郎笈を見る


三嶺ヒュッテ


池と 三嶺本峰を見る


三嶺 本峰を見る


三嶺ヒュッテ 剣山 次郎笈を ふりかえり見る


三嶺山頂


三嶺山頂


三嶺をふりかえり見る


三嶺をふりかえり見る


三嶺をふりかえり見る


三嶺をふりかえり見る


三嶺を振り返り見る


三嶺をふりかえり見る


西熊山山頂


西熊山 山頂 西側 縦走路 定点観測地点


西熊山下りで 天狗峠方面を見る


白髪山 お亀岩避難小屋 を見る


お亀岩避難小屋 


西熊山 お亀岩避難小屋 を見る


お亀岩避難小屋 


お亀岩 天狗峠 間 登り


お亀岩 天狗峠 間 登り


お亀岩 天狗峠 間 登り


天狗峠 東面 例年 雪崩痕をよく見る


天狗峠 綱附森分岐 標識から三嶺 剣山 次郎笈をふりかえり見る


天狗塚


天狗塚


天狗塚 山頂


牛の背を見る


天狗塚をふりかえり見る


天狗峠 西山林道分岐標識


新雪を 一気に下る


西山林道 天狗塚 登山口


林道歩き


林業用作業機械の配置が 前週とは だいぶ変化していた。


菅生谷第四堰堤


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷 到着 (この時計 少し進んでいる)


菅生小 跡地


帰途 国道439号から 天狗塚を遠望 


いよいよ 次週には取り壊し予定
旧 祖谷渓有料道路 料金所 上屋


【気象】


平成29年3月11日 午前9時 地上天気図


平成29年3月11日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成29年3月11日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成29年3月11日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画



短期予報解説資料



  • 趣深山shumiyama.com 平成29年3月11日
  • 趣深山Jimdo 平成29年3月11日
  • 平成29年3月11日 fc2
  • 平成29年3月11日 xdomain
  • 趣深山ブログ goo 平成29年3月11日
  • 趣深山ブログ fc2 平成29年3月11日



  • この登山道は十分には整備されていません。険しい山道が続いています。
    気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。 自然へのインパクトを出来る限り少なくするよう心がけましょう。
    平成29年3月11日 第一版


    [ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
     | Twitter  | Twilog  | 瀬戸内編  | YouTube動画チャンネル |  趣深山 Jimdo |  日付順 | 山別 |

    HOME山行記録 > 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) > 平成29年3月11日

    http://shumiyama.com
    http://shumiyama.jimdo.com/

    http://shumiyama.web.fc2.com/
    http://shumiyama.html.xdomain.jp/

    「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
    Copyright(C) since2002  趣深山 All Rights Reserved
    サイトポリシー
    ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

    このページの先頭へ