HOME山行記録 >三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)> 平成27年12月19日

平成27年12月19日三嶺(1893)

★平成27年12月19日概念図 記録 写真



平成27年12月19日 三嶺(1893)

【日時】平成27年12月19日

【天候】曇り

【コース】菅生 三嶺(1893) 菅生

【記録】

いやしの温泉郷 発 6:52--- 林業作業小屋跡 8:18 --1791m標高点 10:05 ----三嶺ヒュッテ 10:36--- 三嶺 (10:57-11:25) ---引返し 12:02--- 三嶺 (12:49-13:25)--三嶺ヒュッテ (13:38-14:12)---菅生下山口標識 14:16 --1791m標高点 14:37--- 林業作業小屋跡 15:32---いやしの温泉郷 着 16:20

【山頂】

■三嶺 「 マイナス3.4度  3.8m 曇り 剣山 次郎笈 ガスかかる 丸石 高ノ瀬 天狗塚 見える 新雪 」(累計登頂回数 482回)

前週 雪のない状態から 一気に新雪。

西熊山 天狗塚方面の縦走にむかうが 一気に降り積もった 新雪で 予想以上に時間がかかりそうなため 途中で断念。引き返す。

初冬期の 降りはじめ 一気に積もる新雪は 積雪量が少なくても 底まで潜り 吹き溜まり 登山道の塹壕堀 などで 難渋し 思いのほか 時間と労力がかかるものだ。

今回も 重い湿雪で 早々と 縦走断念となった。


累計山行日数  1686日 (うち 四国 1297日)

【APRS】


2015年12月19日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家に お世話になり 感謝です。

趣深山 コールサイン 「 JJ5MDM 」

使用機器 YAESU FT2D

位置情報は 以下URLで 閲覧できます。

http://ja.aprs.fi/

http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=3600&tail=3600

【動画】

https://youtu.be/TWIDfJQ9ULc



【写真】

flickr

https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157661880583309



ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-780864.html



道の駅 にしいや


1度


1度 東祖谷 高野


0度 京上


京上


落合


落合


菅生蔭


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷 出発


いやしの温泉郷


民家


祖谷川をへだてて 山並みを見る


民家


シードトラップ 朝 あったが 夕方 撤去されていた


雪がいっぱい


モノレール


モノレール


雪が多くなってくる


標識


モノレール


林用作業小屋 跡


風呂小屋


林用作業小屋跡


大岩


雪が深くなってくる


1578m


すこし開けたところ


ふりかえる


剣山方面 ガスがかかる



1791m


三嶺 本峰を見る


剣山方面 ガスがかかる


シカよけネット


矢筈山方面を見る


菅生下山道 分岐標識 三嶺を見る


三嶺 本峰を見る





三嶺ヒュッテ


三嶺ヒュッテ


三嶺ヒュッテ











三嶺ヒュッテ方面を振り返り見る











三嶺


三嶺


三嶺ヒュッテ方面をふりかえり見る


白髪山方面


登り


ふりかえる


三嶺山頂


三嶺山頂


三嶺山頂


白髪山方面


剣山方面


高ノ瀬 石立山 方面


三嶺 本峰を振り返り見る


テキサスゲート


三嶺 振り返り見る


西熊山 方面


三嶺 振り返り見る


西熊山方面をみる。

ここまでの所要タイムを勘案すると 吹き溜まり 塹壕の通過など 新雪の積雪状況が悪く 所要時間がかかりすぎ 西熊山へ到達するのは かなり 遅くなりそうだ。

はやめに 縦走断念の 決断をして ひきかえすことにした。 


フスベ谷 下降分岐


フスベ谷 方面


底までもぐる 塹壕状態


再び 三嶺山頂 視界なし


三嶺ヒュッテ


内部


入口の 足元の雪は まだ少ない


菅生下山道 分岐標識


シカよけ ネット


鞍部


1791m


帰り道


林用作業小屋跡


モノレール 中間駅 


モノレール


シードトラップが撤去されていた


民家


登山口


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


菅生蔭


小島峠


小島峠


小島峠


【気象】


平成27年12月19日 午前9時 地上天気図


平成27年12月19日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成27年12月19日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成27年12月19日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画



短期予報解説資料


  • 趣深山shumiyama.com 平成27年12月19日
  • 趣深山Jimdo 平成27年12月19日
  • 平成27年12月19日 fc2
  • 平成27年12月19日 digi2
  • 趣深山ブログ goo 平成27年12月19日
  • 趣深山ブログ fc2 平成27年12月19日


  • この登山道は十分には整備されていません。険しい山道が続いています。
    気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。 自然へのインパクトを出来る限り少なくするよう心がけましょう。
    平成27年12月19日 第一版


    [ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
     | Twitter  | Twilog  | 瀬戸内編  | YouTube動画チャンネル |  趣深山 Jimdo |  日付順 | 山別 |

    HOME山行記録 >三嶺(1893))> 平成27年12月19日

    http://shumiyama.com
    http://shumiyama.jimdo.com/

    http://shumiyama.web.fc2.com/
    http://shumiyama.html.xdomain.jp/

    「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
    Copyright(C) since2002  趣深山 All Rights Reserved
    サイトポリシー
    ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

    このページの先頭へ