HOME山行記録 >三嶺(1893)> 平成27年1月17日

三嶺(1893)

★平成27年1月17日概念図 記録 写真




平成27年1月17日 三嶺(1893)

曇 雪

【記録】

いやしの温泉郷 発 7:59--- 林業作業小屋跡 9:30 --1791m標高点 12:01 --菅生下山口標識 12:43 -- 三嶺 (13:05-13:35) --三嶺ヒュッテ (13:51-14:35)---菅生下山口標識 14:37--1791m標高点 14:56---林業作業小屋跡 15:35--いやしの温泉郷 着 16:15

【山頂】

三嶺 「マイナス9.9度 北 8-5m 風雪 ガス 視界なし」(累計登頂回数 441回)

未明からミゾレ 雪 ほぼ一日 断続的に雪。

時間的に遅くなっているし 天候も悪く 雪質がイマイチ 雪庇などの発達が著しく不安定で 縦走は 早々と 断念し いやしの温泉に戻る。

三嶺ヒュッテに立ち寄ると

三嶺ヒュッテの出入口の内開き戸がきちんと締まっていなくて
少し隙間があり 雪が吹き込んでいるようなので
面倒だが 除雪して中に入り 敷居の氷結部分を取り除き キチンと閉まるようにし 吹きこんだ雪を取り除いた。

やはり 出入口が埋まっていると 雪の後片付けなど とても時間がかかる。

除雪して中にはいり 小屋の中に滞在している ほんの僅かな時間の間にも
ヒュッテから 出ようとしたら 出入口には もう そこそこの 雪がしっかり溜まってきていた。

風雪時の 吹き溜まりは 本当に凄い、雪庇も発達するはずだ。


【雪合戦】

いやしの温泉郷は 冬期休業中だが
2015年1月24日、25日(いやしの温泉郷)

第11回雪合戦四国大会 2015年1月24日、25日 (いやしの温泉郷)が開催されます

雪合戦四国大会で いやしの温泉郷 駐車場が混雑します
登山者の駐車は 大会駐車場を避ける必要があります。

【動画】

http://youtu.be/a8Xd8EbjufY



【写真】
flickr

http://www.flickr.com/photos/shumiyama/sets/72157649933687140/


ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-576334.html



善徳 かずら橋 架替中


にしいや 道の駅


京上トンネル 2度


年末年始 恒例の 干支垂れ幕 (京上)


いやしの温泉郷 未明から雪


登山口


民家


モノレール


モノレール


斜面 


モノレール駅を見る


標識


モノレール 4回目の交差


林用作業小屋跡


倒木の上の 雪もまだしっかり


大岩の上に 樹木


新雪が積もっている


大岩の上に 樹木


平原上に 少し開けたところ


振返る


ふりかえり トレースを見る






1791m標高点 土管がでている


三嶺方面を 見る


雪庇の発達が著しい 降雪中 風強い 条件がそろっていて 不安定で 崩れやすい


雪庇


発達している


シカネット


1791m標高点方面を振返る


菅生下山道 分岐標識


三嶺ヒュッテを見る


三嶺ヒュッテ 方面振返る


三嶺本峰 を見る


三嶺本峰 見る


三嶺 


三嶺  かなり雪庇が成長している


雪庇に注意




三嶺山頂


三嶺


山頂


三角点 






少し ガスが切れた




山頂を振返る


振返る


三嶺ヒュッテ方面


名頃下山道 分岐標識

このルート 冬期は 雪崩リスク有り 要注意


名頃下山道付近


三嶺ヒュッテ


三嶺ヒュッテ よく見ると 出入口 戸に 少し隙間が あった 



三嶺ヒュッテ 出入口 敷居付近に 氷化した雪片が固まっていて
戸に 少し隙間が あった 
ほんのすこしの隙間でも 容赦なく雪が入り込んでいた。

時間はかかったが 除雪して 氷片を取り除き きちんと閉まるようにした。

冬期 避難小屋を利用する 登山者は 戸の開閉にくれぐれも ご注意。

内側の パッキンにあったっている 雪片 氷片などを 綺麗に取り除かないと きちんと締まらないのです。

特に 敷居部分の 氷片に 注意!!

冬山登山者が増えてくると 雪国の山小屋のように 雪に埋まらないよう出入口に工夫をこらした 冬期専用の出入口が 必要になるかも?



内部

小屋の内部にいても 時折 小屋を揺るがすような 強風が吹く。





菅生下山道 標識


シカネット


雪庇


1791m標高点




1700m くらいで 単独行 のかたの 引き返しの トレースを見かけた。


林用作業小屋跡


モノレール中間駅


モノレール


コエグロ


登山口


いやしの温泉郷



いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


2015年 1月24-25日 ここで 雪合戦大会が開かれ 賑わう
駐車場が混雑するので  

1月24-25日 登山者は迷惑のかからないよう 十分 離れたとことに駐車してください。


菅生蔭 集落


三嶺生コン


菅生小 跡


菅生 


京上


にしいや 道の駅


平成27年1月17日 午前9時 地上天気図


平成27年1月17日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成27年1月17日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成27年1月17日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画








川の防災情報



  • 趣深山shumiyama.com 平成27年1月17日
  • 趣深山Jimdo 平成27年1月17日
  • 平成27年1月17日 fc2
  • 平成27年1月17日 digi2
  • 趣深山ブログ goo
  • 趣深山ブログ fc2


  • この登山道は十分には整備されていません。険しい山道が続いています。
    気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。 自然へのインパクトを出来る限り少なくするよう心がけましょう。
    平成27年1月17日 第一版


    [ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]
     | Twitter  | Twilog  | 瀬戸内編  | YouTube動画チャンネル |  趣深山 Jimdo |  日付順 | 山別 |

    HOME山行記録 > 三嶺(1893)> 平成27年1月17日

    http://shumiyama.com
    http://shumiyama.jimdo.com/

    http://shumiyama.web.fc2.com/
    http://shumiyama.html.xdomain.jp/

    「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
    Copyright(C) since2002  趣深山 All Rights Reserved
    サイトポリシー
    ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

    このページの先頭へ